top of page
ギャラリー: ギャラリー
2.jpg

例 会

東天紅.jpg

​         【例会場】
さいたま市大宮区錦町682-2 JACK大宮18F

2023.7月~12月

2022年7月6日(水)第一例会

2022年7月20日(水)第二例会
​VOICE BAR J・ジェイにて移動例会

沖縄料理うさぎや.png

2022年8月24日(水)
​「おきなわ料理 うさぎや」にて納涼例会

142429_edited.jpg

2022年9月7日(水)卓話例会
「ライオンズクラブ奉仕活動のあるべき姿=お釈迦様と迦葉さんの托鉢の話」

​講師 333c元ガバナー名誉顧問 L吉原稔貴

リクエストにお応えして二回目の卓話 
本当にわかりやすく​為になるねぇ~! 

入会おめでとう!
​ L畠山良子

2022年9月21日(水)ガバナー公式訪問   「大宮清水園」

​入会式には大宮グリーンLCから7名参加しました

2022年10月5日(水)研修移動例会

​結成して30年の間に我がクラブが寄贈した品々を見学に行きました
その他、「造幣さいたま博物館」「さいたま県立歴史と民族の博物館」でしっかりお勉強して来ました!

25周年記念寄贈

25周年記念寄贈

鐘塚公園

鐘塚公園

10月移動研修旅行集合

10月移動研修旅行集合

造幣さいたま博物館

造幣さいたま博物館

しっかり説明を聞きました

しっかり説明を聞きました

1Fお土産コーナー

1Fお土産コーナー

1Fお土産コーナー

1Fお土産コーナー

造幣さいたま博物館集合写真

造幣さいたま博物館集合写真

大宮東口 大宮門街

大宮東口 大宮門街

4F子供コーナー寄贈

4F子供コーナー寄贈

大宮門街へ

大宮門街へ

4F子供コーナー

4F子供コーナー

4F子供コーナー

4F子供コーナー

日進番場公園

日進番場公園

10周年植樹記念石碑

10周年植樹記念石碑

日進�番場公園100本植樹

日進番場公園100本植樹

11周年記念寄贈

11周年記念寄贈

12周年寄贈時計台

12周年寄贈時計台

14周年記念寄贈

14周年記念寄贈

13周年記念寄贈

13周年記念寄贈

日進の山水で昼食

日進の山水で昼食

日進駅北口15周年記念寄贈

日進駅北口15周年記念寄贈

日進の山水で昼食

日進の山水で昼食

山水で昼食

山水で昼食

日進の山水で昼食

日進の山水で昼食

大宮盆栽美術館

大宮盆栽美術館

大宮盆栽美術館

大宮盆栽美術館

大宮盆栽美術館

大宮盆栽美術館

大宮盆栽美術館

大宮盆栽美術館

埼玉県立歴史と民族の博物館

埼玉県立歴史と民族の博物館

埼玉県立歴史と民族の博物館

埼玉県立歴史と民族の博物館

埼玉県立歴史と民族の博物館

埼玉県立歴史と民族の博物館

埼玉県立歴史と民族の博物館

埼玉県立歴史と民族の博物館

埼玉県立歴史と民族の博物館

埼玉県立歴史と民族の博物館

埼玉県立歴史と民族の博物館

埼玉県立歴史と民族の博物館

大森家

大森家

大森家

大森家

大森家

大森家

大森家

大森家

大森家

大森家

2022年10月19日(水)10月第二例会

ハロウィン🎃

​LCIFセミナー

​元国際理事・GATメンター・元地区ガバナー名誉顧問 L中村泰久
​によるLCIFセミナーはとても勉強になりました

2022年12月21日(水)12月第二例会

クリスマス例会

中身は何かな?お楽しみプレゼント交換

2023.1月~6月

合同新年例会 東天紅​2023.1.11(水)

​大宮グリーンLC&大宮中央LC

大宮中央LCは今期より例会場が東天紅になりました
同じ会場ですから一緒に新年例会を開催しました

2023.2.16(水) 第1卓話例会

「薬の被害から子ども達を守ろう」

講師:L石田眞由美
​   東京けやきLC花みずき支部会
(東京都薬物専門講師・日本薬物対策協会特別講師)

会員会則・出席指導力・会員増強委員会 委員長 L関根雅美

卓話が始まり、まず DVDでの薬害被害の家族の訴えの映像です。

学校と連携している精神科医との実情、多動症など担任が責任負えず医療と繋げ簡単に向精神薬が処方される。 麻薬の一種で、副作用に苦しめられている現実。

  自殺行為、自律神経失調症の症状、薬を少しずつ経っていく事で 普通の暮らしに戻ってきていく明るい10代の少女がいた。大半が家庭の事情で子どもが心を閉ざしてしまう、心を閉ざせば話せなくなる、おかしな子と簡単に病気と診断される。

 映像を見終わり、溜息が漏れた。

 

 こんな世の中で良い訳がない、 親子で苦しめられている今こそ、 救いの手を差し伸べなければ、大切なお子さんが死に至ってしまう現実がある。

 簡単に自殺行為を起こしてしまうなんて もし親の立場だったらと考え 悲しすぎて、涙が溢れながら聴講してました。

 まず、子どもの薬害被害の事実を知ることから、そして我々が伝えることが 大切だと思いました。

2023.2.22(水) 第2例会

2023.3.8(水) 第1例会

入会式

​L.和田早織

​スポンサー L.鷲谷みさ江

​L.新井恭代

​スポンサー L.佐藤憲子

2023.3.22(水) チャーターナイト例会

第68回 330-C地区年次大会

2023.4.8(土)​レイボックホール

​たくさんの賞を受賞しました!ありがとうございました

​会員増強優秀賞クラブ 金賞  大宮グリーンLC

​優秀個人賞  L中山律子 (藤支部)

​若獅子賞  L佐藤友里恵 (藤支部)

​会員増強優秀賞  L中山律子 (藤支部)

​会員増強優秀賞  L関根雅美

​会員増強優秀賞  L辻知佳子(ひまわり支部)

​     こども未来プロジェクト優秀賞 
ベースボールアカデミー部門  大宮グリーンLC  

​クラブ広報優秀賞 金賞 大宮グリーンLC

​アクティビティー優秀賞 銀賞 大宮グリーンLC

​ガバナー特別賞 大宮グリーンLC

​ガバナー特別賞  L鷲谷みさ江

​ガバナー特別賞  L岩崎 清美

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

​埼玉県さいたま市大宮区高鼻町2-62-2

税理士法人 山田会計事務所 3F

電話:048-644-1213

©2022 by 大宮グリーンライオンズクラブ

bottom of page